2022/09/30

キャンプへ行こう

今回の姉からのドール服ミッションには、アウトドア服と言うのもありました。momoko DOLL達を、キャンプへ行かせたいそうです。テント等のキャンプ用品は、コールマンとコラボのリカちゃんのを買ったそうです。

アウトドア服として真っ先に思い付いたのは、パーカーとハーフパンツ+レギンスでした。野山を歩くとなると、私も大抵こんな格好をしています。山ガール・ファッションとかが流行る前から、こんなスタイルでした。ニッカ―ボッカ―なんて専門的な服は持っていないし買う気もないし、ジーンズ等の長いパンツよりハーフパンツ+レギンスの方が、膝に柔軟性があって動き易いからです。

野球帽のMマークは、縫い合わせる前にアクリル絵の具で布に直接書いています。この程度なら、手書きのほうがアイロン・プリントより早い安い(笑)。

パーカーの前開きは閉まりませんが、開き端に銀色の細リボンと金属のタブ(実はダルマカン)を縫い付けて、一応ジッパーっぽく見せています。またポケットは裾の両脇だけでなく、実は向かって右袖にも付けています。しかし袖のポケットは余り見える事がないので、正直意味のない手間であった…。

双子コーデとして、パーカーと同じチェック地のシャツワンピと、レギンスも拵えました。

最初はシャツワンピとレギンスだけの予定でしたが、ワンピの丈が考えていたよりもずっと短く仕上がったので(相変わらず駄目なヤツだなっ)、長タンクトップと言うか袖無しジャージ・ワンピを急遽作って中に着せました。

シャツワンピには、胸にポケットを付け、袖をロール・アップにしました。

色味的には、チェックにマスタードとカーキをプラスして共通させています。アウトドアでは、蛍光色とか派手過ぎて浮く色ではなく、自然に馴染む色合いが好ましいと思います。

パーカーとシャツワンピを脱ぐと、こんな感じになっています。Tシャツの胸元とワンピの裾のワン・ポイントのプリントは、ずっと昔の自分のイラストを何故か転写していた物です。最初から、こんな掠れたタッチになっています。

イギリスでは、私は未だ一度もキャンプをした事がありません。元々アウトドア人口が多いから、キャンプを楽しむ人も日本よりずっと多いはずです。そしてこちらでもソロキャンプは流行っていますが、テントごとゴミを置き去りにする等のマナーの悪さが問題視されています。環境を配慮出来ない人は、アウトドア派とは呼べません。 

しかし元から雨の多い国だし、自然に恵まれた北部・西部・山間部は特に多いから、イギリスでテントでのキャンプに適した機会を狙うのは中々難しいかも知れません。義妹一家はウェールズに帰省する度に、親戚の家に滞在する以外はキャンプをするらしいのですが、ウェールズはイギリスの中でも特に雨が多いので知られた土地。度々豪雨の中でキャンプをする目に遭っているのにも関わらず、キャンプを続けています。

実際彼等がつい最近帰郷してキャンプした際も、この南東部が干ばつに見舞われている中でさえウェールズでは土砂降りに遭い、 おまけに彼等のテントは古くて防水性がなかった為、姪だけは耐えられずに車の中で寝たそうです。

因みに、イギリス人の典型的なアウトドア・ファッションと言えば、ウェリーズ(ゴム長靴)とフィールド・コート、またはフィールド・ジャケットです。フィールド・コートは、我々が普段マウンテン・パーカーと呼ぶ物とほぼ同じですが、山が余り無い国だからフィールドと呼ぶのかも。勿論ニッカ―ボッカ―やウォーキング・ブーツを本格的に着用する人も居る一方で、タンクトップに短パンと言う舐めた格好の人も居て、とにかく幅広いのがイギリスです。

この服があれば、姉のモモコ双子姉妹達もキャンプを楽しむ事が出来るでしょう。姉は仕事が忙し過ぎてモモコを構っている時間が全くなく、インスタも長らく更新していませんが、そんな姉を少しでも楽しませる為に、望むドール服は出来るだけ作って上げて送ったろと思っています。

 

 


0 件のコメント: