Der Liebling ~蚤の市フリークの雑貨手帖4冊目~
英国で手に入れたビンテージやアンティーク、庭仕事や趣味の下手っぴなドール服作りについて綴ります。
(移動先: ...)
ホーム
▼
2024/11/26
久々のポーランドの切り売りケーキ
›
地元の町のポーランド食料品店で、久々~に ポーランドの切り売りケーキ を買いました。このお店のケーキ、冷蔵ケースに入れて売っていないので、夏の間は買うのを見送っていました。我が家では、一パック分を当日食べ切る訳ではなく、2~3日間に渡って少しずつ食べるので尚更です。 ショーケ...
2024/11/25
ジブリ映画のような空の丘
›
昨年の今頃、雨と晴れを繰り返す不安定な天候の日に、国立公園 サウス・ダウンズの端の村のアンティーク・モール を訪れた後、ついでにサウス・ダウンズの丘の一つ Kithurst Hill キットハースト・ヒル に登ってみました。 キットハーストの頂上へ車で行くのには、急な九十九折りの...
2024/11/24
アラン川の氾濫原
›
Pulborough プルボロー(パルバラ)のアンティーク・モール「 The Cornstore コーンストア 」は、River Arun アラン川の沿いの18世紀築の石橋の袂に在ります。この石橋は今は強度が十分でない為に歩行者専用で、直ぐ横に自動車用の新しい橋が設けられ...
2024/11/22
歌うジョジョ・シワ人形をリペイント
›
今年もフリマやチャリティショップでリペイント用の中古人形を沢山仕入れましたが、生憎未だほとんど手を付けておらず、中古人形が溜まって行く一方です…。ドール服作りもリペイントもスポーツと一緒で、続けていないと勝手を色々と忘れ、手の動きが益々鈍くなるとは痛感しています。 モ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示