Der Liebling ~蚤の市フリークの雑貨手帖4冊目~

英国で手に入れたビンテージやアンティーク、庭仕事や趣味の下手っぴなドール服作りについて綴ります。

▼
2023/04/15

流線形ブーケ状ラインストーンのブローチ

›
  昨年の秋に訪れた アーディングリーのアンティーク・フェア の屋内会場で、友達への 小鳥のブローチ を買った後、最優先事項の姉へのクリスマス・プレゼントを選ぶ事に頭を切り替え、このブローチを買いました。直径は9cm 位で、姉好みの大き目アクセサリーではありますが、抽象的...
2023/04/13

晩秋のアーディングリーのアンティーク・フェア 4

›
  昨年の11月、英国南東部最大の骨董市 Ardingly アーディングリーのアンティーク・フェア の年内最後の開催日に夫婦で行って来ました。 試しに出店料を調べた所、 このアンティーク・フェアで最も高い売り場は、実はこの Shopping Arcades でした。料金は 400...
2023/04/11

二羽の小鳥のブローチ

›
昨年の秋に訪れた アーディングリーのアンティーク・フェア の、最初に見て回った最大の屋内会場では、まず最初に友達の好みに合いそうなこのブローチと、友達から頼まれていたオールドホールのポットを買いました。このフェアへ来た目的は、第一に姉へのクリスマス・プレゼントを買う為で、次に友達...
2023/04/09

イースター・エッグ・ハンター

›
  今年の復活祭用のドール服は、新たに作る時間もなく、目新しい材料も手にはいらなかったので、以前縫ったアウトフィットの単なる使い回しです。 中に着せた黄色いギンガムのワンピースは、数年前の ミモザの日用の服 でした。 今回のコーデでは、面積が大きい服だけに、単なるギンガム...
2 件のコメント:
2023/04/06

晩秋のアーディングリーのアンティーク・フェア 3

›
  警報級の暴風雨の翌日で、屋外の出店数が過去最低の寂しい状態だった昨年最後の Ardingly アーディングリーのアンティーク・フェア ですが、場所に寄っては割と店も多く人も集まっていました。 この日の天気は雨が降らない予報だったものの、空を見上げると相当疑わしい…。 ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

プロフィール

自分の写真
ぴよよん
こんにちは! ぴよよんです。 英国から骨董市やフリマ等で出会った愛しのガラクタ達を御紹介する、10年以上続けている雑貨手帖も4冊目となりました。1~3冊目と共に宜しくお願い致します。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.