Der Liebling ~蚤の市フリークの雑貨手帖4冊目~

英国で手に入れたビンテージやアンティーク、庭仕事や趣味の下手っぴなドール服作りについて綴ります。

▼
2022/07/26

ディズニーのフェアリー人形をリペイント

›
   ガソリン高騰でお出掛けもままならない今、ドールのリペイントが最安で最大級の娯楽なので、毎週フリマでリペイント用の中古ドールを一体は練習用に手に入れる事にしました。選ぶポイントは、フェイス・プリントを替えればそこそこ可愛くなれそうな形成型の顔で、植毛技術は無いから髪は許せ...
2022/07/25

春のアーディングリーのアンティーク・フェア 4

›
  四月に訪れた 今年最初の Ardingly アーディングリーのアンティーク・フェア では、 Shopping Arcades と呼ばれる天蓋付き会場と、その周辺の南東の屋外会場を最後に見て回りました。 この Shopping Arcade は、値段的には概ね前出の J...
2022/07/24

クリア・ラインストーンの帆船のブローチ

›
  ここ数年イギリスから母へ送るプレゼントは、出来るだけ食べ物、すなわち消え物にしています。基本的に母はどんなプレゼントも喜ぶ人で、物欲も強く、贈り物を選ぶのには余り困りませんでした。服や帽子やバッグ、スカーフ、アクセサリー類は特に好きで、事実そう言うアイテムはイギリスで...
2 件のコメント:
2022/07/23

製粉会社の料理教本

›
  「早起き鳥」システム で早めに出掛けたフリーマーケットでは、収穫を結構どっさり得ましたが、最後の最後の方でこの古い料理本を買いました。値段は、20 ペンスだったと思います。 McDougall’s と言う製粉会社で出していた薄い小冊子で、サイズはB6程度。表紙のユルい...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

プロフィール

自分の写真
ぴよよん
こんにちは! ぴよよんです。 英国から骨董市やフリマ等で出会った愛しのガラクタ達を御紹介する、10年以上続けている雑貨手帖も4冊目となりました。1~3冊目と共に宜しくお願い致します。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.